2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

BibTeX

JPhysSocJpnのclass fileに対応したBibTeXベータ版を何人かにテストしてもらってます。最近、BibTeXありますかという問い合わせもぽちぽち来るようになってます。今日は金研Moriりんから上手くコンパイルできないという報告が。やり取りの末、原因はWinShell…

JpnJApplPhys

に応物学会の論文賞受賞論文のリストを追加。ちょっとした仕組みが動いてます。http://www.ipap.jp/jjap/article/showArticle.cgi?sec=award&year=2008以前、JPhysSocJpnでも同様に受賞論文のリストのページを作ったらどうでしょうとTK山先生に言ったら良い…

JPhysSocJpn

の2007年の目次を新バージョンに更新。段々さかのぼります。Tableを使用したので表示に若干時間がかかるようになった。定義環境の<dl>, <dt>, <dd>の方が表示速度が速い。まあ実際閲覧するに当たってはnegligibleですが。</dd></dt></dl>

InstPureAndApplPhys

のトップページが更新されました。フラッシュ画像入りでだいぶ雰囲気が良くなりました。ただ、あまり訪れるひとがいないのが難点。まあ、普通は訪れる用も動機もない。。。しかし、フラッシュで出てくる一画像をよく見ると、ホワイトボードにHubbard Modelが…

プログレス

のHPから。KM論文のcitation推移。 http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~ptpwww/Thomson-j.pdf トムソン・ロイター提供。予想は毎年外しまくりなのに営業はしっかりしている。

南部論文

JPhysSocJpnには受賞論文ではないですが南部論文が掲載されてます。無料公開です。From Yukawa's Pion to Spontaneous Symmetry Breaking http://jpsj.ipap.jp/link?JPSJ/76/111002あと、KM論文の傾いているのが直ったようです。 http://ptp.ipap.jp/link?PT…

プログレスの記事

[読売の記事より] http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081009-OYT1T00429.htm 金額に関する数字は眉唾なのであまり信用しないほうが良いかもしれません。それにしても素粒子理論の人たちはなぜプログレスに投稿しないのかな?? 13日の朝日新聞の科学…

プログレス

が大宣伝されてます。http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008100900040&genre=G1&area=K00

花束贈呈

益川先生は「素粒子論研究」の発行人でもあったらしい。編集部N坂さんからの花束贈呈。http://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20081008144325-7323397&rel=y&g=phoPTPの宣伝もしてくれて、PTP編集部に記者が取材に来てくれたそうです。

基研

が大変なことになっていることは当然ですが、PTP編集部にまで取材が来ているらしい。羨ましい。PTPにとっては2度とは来ない最高のチャンス。立ち直せるか非常に興味深い。 この論文は誰でもダウンロード出来るようになりました。 http://ptp.ipap.jp/link?PT…

いや〜

ほんとに来てしまいました。丁度、TK山先生とお仕事関係のお話しをしている時に第一報が届きました。http://ptp.ipap.jp/link?PTP/49/652/この論文はハイライト論文として紹介されていて誰でも見れます。ただし、Trial Userに登録しないといけませんが。 htt…

ノーベル賞

今年も例の時期がやってきました。IPAPでは全くそのネタの会話がなく内心少々残念。順番からすると今年は素粒子の番。PTPや京大、基研関係者の間では密かに盛り上がっているのではないだろうか。。。例の論文はいつ来てもおかしくないような気もするし、物理…